24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

筑西市議会 2023-03-17 03月17日-委員長報告・質疑・討論・採決-08号

まず、前進面では、学校での猛暑対策として製氷機設置をするということ、それから高齢者補聴器購入補助、茨城西部メディカルセンターに健診センターを整備する計画、これらは子供たちやお年寄りや現役世代の健康と安心につながるものであります。それぞれには改善の余地は残っている部分もあるので、今後さらなる充実に向けて一層の検討を求めたいと思います。 

古河市議会 2022-09-13 09月13日-一般質問-03号

次に、補聴器購入補助について伺います。難聴には、片耳だけに影響する場合と両耳に影響する場合があり、難聴の種類にも感音性難聴伝音声難聴混合性難聴などがあります。耳の老化によって聞こえが悪くなる老人性難聴感音性難聴に当たり、高い音や人が話す言葉の聞き取りが難しいという特徴があります。耳の老化は40代頃から始まり、60代頃からは急速に進むと考えられています。

小美玉市議会 2022-06-08 06月08日-02号

難聴突発性難聴のように、早期治療により改善可能な場合もあることから、予防的措置として耳の聞こえについて不安を感じましたら、早期受診を促す啓発を実施するとともに、補聴器購入補助につきましては、引き続き他自治体事例を調査研究し、現在実施している各種事業効果検証を行いながら、検討を重ねてまいりたいと考えておりますので、ご理解賜りますようお願い申し上げまして、答弁とさせていただきます。

潮来市議会 2022-03-08 03月08日-03号

2点目、中等度難聴者補聴器購入補助創設庁舎窓口難聴者との円滑な対話を図るために、支援器具の導入を検討してはどうか伺います。 3点目に、今、コロナ禍ではございますけれども、今後、高齢者クラブ連合会活動支援強化をお伺いいたします。 以上、3点よろしくお願いします。 ○議長箕輪昇君) 質問が終わりました。 茂木市民福祉部長

笠間市議会 2021-06-11 令和 3年第 2回定例会-06月11日-04号

市におきましては、現在、認知症対策介護予防事業に重点を置いた各種施策を実施しているところでありまして、また、高齢者難聴につきましては、重度難聴者に対しましては障害者への補装具助成制度において助成を行っているところでございますので、高齢者難聴への補聴器購入補助につきましては、考えてはおりません。 ○議長石松俊雄君) 林田美代子君。

小美玉市議会 2020-03-04 03月04日-02号

障害者に認定されれば補聴器補助制度もあると思われますが、程度によって、もしくは制度をよく知らずに補聴器購入補助が受けられない人がたくさんいると思われます。高性能な補聴器価格が高く、使用のための電池も高く、少しでも補助制度がないのかと訴える方がたくさん出てまいりました。 今、自治体の中で補聴器補助制度を制定したところが増えてきております。

小美玉市議会 2020-03-04 03月04日-02号

障害者に認定されれば補聴器補助制度もあると思われますが、程度によって、もしくは制度をよく知らずに補聴器購入補助が受けられない人がたくさんいると思われます。高性能な補聴器価格が高く、使用のための電池も高く、少しでも補助制度がないのかと訴える方がたくさん出てまいりました。 今、自治体の中で補聴器補助制度を制定したところが増えてきております。

守谷市議会 2019-12-06 令和 元年12月定例月議会−12月06日-03号

また,障害者手帳交付をされていない方につきましては,市の施策としまして,軽度中等度難聴児補聴器購入補助事業を実施しているところです。現在は,市の軽度中度難聴児補聴器補助事業につきましては,今年度2件の方が該当している状況でございます。  先ほど議員がおっしゃいましたそれぞれの器具による補助額の限度,上限度というのは,確かに設定がございます。

つくば市議会 2019-09-27 令和 元年 9月定例会-09月27日-付録

補聴器については購入助成する制度軽度中等度難聴児補聴器購入補助制度)があり、人工内耳に比べれば経済的負担は少ないとは言えるものの、現状では補聴器購入とイヤーモールド(耳型)購入の2つのみが助成対象となっているに過ぎません。  以上のように、聴覚障害児を持つ家庭は、その程度に関わらず、聴覚補助する装具購入するだけでかなりの経済的負担を余儀なくされている現状があります。

つくば市議会 2019-09-17 令和 元年 9月17日文教福祉委員会-09月17日-01号

2、軽度中等度難聴児補聴器購入補助制度デジタル無線方式補聴援助システム購入助成を求める方向での拡充。  3、難聴学級のある竹園東小学校及び竹園中学校に、デジタル無線方式補聴援助システム送信機を、最低でも各学年に一つ設置、体育館などの広い場所で利用する補聴援助システム送信機設置補聴援助システム送信機充電器設置を要望いたします。  以上、審議よろしくお願いいたします。  

坂東市議会 2019-09-12 09月12日-09号

6月定例会議一般質問で、加齢によって起こる難聴者補聴器購入補助について質問をいたしました。坂東市における高齢者補聴器購入助成は、障害者手帳6級以上に該当する方に対するものであり、加齢による難聴の方を対象にしたものではないということで、事例の収集及び内容の精査をしながら、助成制度及び国、県への要望について検討していきたいとの答弁でありました。 

東海村議会 2019-09-10 09月10日-02号

加齢性難聴者への補聴器購入補助必要性についてです。 加齢に伴って発症する難聴は、人とのコミュニケーションが困難になるため、厚生労働省認知症施策推進総合戦略でも認知症原因との関連が指摘されております。何人かの知人の加齢性難聴になってからの様子を見ていますと、やはりだんだん表情が乏しくなってくる、また話の中に入れないという諦め感が強くなっているように感じます。 

ひたちなか市議会 2019-06-19 令和 元年第 2回 6月定例会-06月19日-02号

日本には,障害者総合支援法に基づく高度重度難聴者への補装具費支給制度による支給はあるものの,重い難聴でなければ障害認定による補聴器購入補助が受けられません。  補聴器難聴が進行してからではなく,早くから使用することが必要だと専門家は話しています。2017年に開かれた国際アルツハイマー病会議で,認知症原因として難聴最大危険因子だという発表がありました。

ひたちなか市議会 2019-06-19 令和 元年第 2回 6月定例会−06月19日-02号

日本には,障害者総合支援法に基づく高度重度難聴者への補装具費支給制度による支給はあるものの,重い難聴でなければ障害認定による補聴器購入補助が受けられません。  補聴器難聴が進行してからではなく,早くから使用することが必要だと専門家は話しています。2017年に開かれた国際アルツハイマー病会議で,認知症原因として難聴最大危険因子だという発表がありました。

高萩市議会 2019-06-17 06月17日-02号

補聴器購入補助制度があるのは、東京都では大田区、新宿区、千代田区、葛飾区、千葉県船橋市、栃木県宇都宮市などであります。 茨城県内における市町村の補聴器購入補助状況について、お伺いをいたします。 ○議長寺岡七郎君) 健康福祉部長 作山 淳君。〔健康福祉部長 作山 淳君登壇〕 ◎健康福祉部長作山淳君) 再質問にお答えいたします。 

茨城町議会 2019-06-10 06月10日-02号

2点目は,難聴者補聴器購入補助についてです。 高齢者社会参加を広げるためには,耳が聞こえにくい,聞こえないというのは大きな障がいになります。補聴器高齢者社会参加必需品です。難聴者補聴器所有率は,全体で14.4%,65歳以上は16.8%(2018年,日本補聴器工業会)と極端に低くなっており,その理由は補聴器が高すぎることにあります。

つくば市議会 2019-05-09 令和 元年 5月 9日文教福祉委員会−05月09日-01号

今の御説明は手帳を持ってらっしゃる方の補助なんですけれども、茨城県の統一の制度軽度中等度難聴児補聴器購入補助制度っていうものができまして、手帳を所持していない方でも、手帳を所持している方の補聴器補助と同じような制度がございます。こちらに関しては1割負担ではないんですけれども、購入者補聴器の3分の1の額を負担しまして、市が3分の1、県が3分の1っていう補助内容制度になっております。

  • 1
  • 2